台湾から女性2名が渓和の園芸農業療法の体験に来ました。

5月20日に台湾から女性2名が渓和の園芸農業療法の体験に来ました。

食とは何か?をテーマの中心に置き、草むしりや、種まき、茶摘み、食が高齢者に与える影響や効果を学んでいただきました。
二人は、毎日額に汗し、一所懸命に活動を行いました。

渓和に宿泊し、3食、入所者様と同じ無農薬の食事も食べ、「とても美味しい」と喜んで頂きました。
二人にも施設にとっても、大変貴重な経験となりました。6月9日に、二人は涙と笑顔で渓和を後にされました。

taiwan1
taiwan2

町田バーネット牧場にバスハイクに行きました。

5月15日(木)に町田バーネット牧場にバスハイクに行きました。

この日は残念ながら天気に恵まれませんでしたが、入所者様は大変喜ばれ、牧場のロールケーキに舌鼓を打ちました。
日頃、外出の機会が少ない入所者様たちは新鮮な空気を思う存分に楽しみ、職員も一緒に笑顔が絶えない行事となりました。