自家製小麦粉
食欲の秋ですね!渓和では自家製の小麦でおまんじゅうやピザをつくります。朝スタッフが外に出した小麦です。収穫の季節ですからね。これからいろんな食べ物をアップします(^^)/
早めの稲刈り&懐かしのデザート「やっこめ」とは?
懐かしい歌、懐かしい風景、など、年齢を重ねると昔を思い出すものが沢山ありますよね。デザートにも懐かしいものがあり、多くのご利用者様の世代の方が昔食べていたべていたデザートに「やっこめ」というものがあります。これはお米でつくるデザート、コーンフレークのようなもので、お湯をかけてつくる保存食またはインスタント食品的なものとして食べられいたそうです。渓和ではこれを今月のおやつとして出すために、本日早めの稲狩りをしました!秋を感じる昔のデザートとして例年ご利用者様に大好評です。昔を「思い出す」ことは脳の活性化に大変効果的です。「やっこめ」出来上がったらまた写真でレポートします。
本日の野菜:イケメン冬瓜がとれました!
ツヤツヤの絵に描いたような冬瓜がとれました!入居者さんが感心しながら撫でて言いました。これをお食事にだします。
薄味なのに栄養価が高い、という謙虚なヤツ、スープや煮物をつくるときの脇役として活躍します。ちなみに「冬瓜」という名前ですが旬の季節は夏です!
冬瓜の栄養価:カリウム、ビタミンB1、B2、C
高血圧に効きます。
★渓和では施設専用農場にて、年間を通して62種類の無農薬野菜をつくり、お食事に出しています。是非ご利用ください(^^♪
本日のとれたて野菜(^^♪
ケアポート渓和では、施設前の農場でその日とれたての無農薬野菜をご利用者様のお食事としてださせていただいています。今日のとれたて野菜は、なす、かぼちゃ、ピーマンなどなど。写真以外にも沢山とれました。とれた作物は井戸水で洗ってだしています。野菜が本来持つ栄養素が体の調子を整え、一緒に食べる他の食物(例えば肉とか米など)もおいしく感じられるという声もあります。渓和が1年間を通して作っている野菜の種類は62種類あります!これからもどんどん紹介します(^^♪
無農薬天ぷら食べ放題!の敬老会を開催しました!
9月17日敬老会にて、畑からとれたての野菜を天ぷらにして食べました。当日の朝、施設の畑でとれ立てのいんげん、ピーマン、つるむらさき、青じそなどなど、無農薬の野菜はとてもおいしく、皆さんには沢山召し上がっていただきました!ケアポート渓和では、施設の目の前の農場からとれたばかりの新鮮な野菜が食べられます!
渓和で防災訓練を行いました。
6月4日(火)渓和で防災訓練を行いました。
防災訓練は年に2回以上行うことを、法律で義務付けられています。
今回は、通報訓練・消火訓練・避難訓練を行いました。
新人の職員も、やや緊張の面持ちで訓練に臨みました。
今後も職員一同、常に危機感を持ち日々の業務に努めてまいります。
台湾から女性2名が渓和の園芸農業療法の体験に来ました。
5月20日に台湾から女性2名が渓和の園芸農業療法の体験に来ました。
食とは何か?をテーマの中心に置き、草むしりや、種まき、茶摘み、食が高齢者に与える影響や効果を学んでいただきました。
二人は、毎日額に汗し、一所懸命に活動を行いました。
渓和に宿泊し、3食、入所者様と同じ無農薬の食事も食べ、「とても美味しい」と喜んで頂きました。
二人にも施設にとっても、大変貴重な経験となりました。6月9日に、二人は涙と笑顔で渓和を後にされました。
町田バーネット牧場にバスハイクに行きました。
5月15日(木)に町田バーネット牧場にバスハイクに行きました。
この日は残念ながら天気に恵まれませんでしたが、入所者様は大変喜ばれ、牧場のロールケーキに舌鼓を打ちました。
日頃、外出の機会が少ない入所者様たちは新鮮な空気を思う存分に楽しみ、職員も一緒に笑顔が絶えない行事となりました。