ワークショップ開催しました

どんな法人でも何かしらの強みや課題があるものです。そもそもなぜ課題解決するのかといえば、業務改善し、結果的にご利用者様に喜んでもらうためです。本日は各部署の副主任以上のメンバーで集まり、ケアポート渓和の課題を整理しました。そういえば何かの本に、「正しい」課題設定さえすれば、業務改善は半分成功したようなものだと書いてありました。この考えはいろいろなことに通じるのかもしれません。利用者様にさらに喜んでいただくため、まずはここを慎重に(^^)

テレビ電話で面会できます!

新型コロナの感染対策が求められていますが、
当施設では、テレビ電話にてご家族様と利用者様の面接
を行うことができます。

こちらで用意した機器で行いますので、皆様の
スマホやタブレットは持参不要です。

ご本人様とお話したい、お顔を拝見したい方などは、
施設の入り口まで来ていただき、事務所スタッフに
遠慮なくお声がけください。

出展:https://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_2130.html

すくすくと

これは施設前の専用農場の田んぼです。ご利用者様にお出しする米がすくすくと育ってます( ´ ▽ ` )

七夕飾り

施設内は七夕飾り一色です。

風情がありますね〜(^^)

散歩(^^)

天気も良く今日は散歩です。

木々や植物を観察しながら、スタッフと仲良く手を繋いでおります(^^)

サツマイモを植えました!

サツマイモを植えました!

ご利用者さんの中には昔懐かしい、と嬉しそうにしている方もいました。これが渓和ならではのリハビリです。出来上がりが楽しみですね(^^)

苺農園のできあがり

ご利用者様に苺を植えていただき、施設前に苺農園がだきました。渓和苺農園です。植えた苺がどれだけ大きくなったかを見にくる、そんな晴れの日の散歩で、皆さんとても楽しそうでした。

施設の中庭にて園農しました♪(´ε` )


「緑のカーテンつくり」をつくりました。

・にがうり・朝顔

実施目的:
・屋外で園農活動に参加する
・作業に取り組む中で体を動かす
・園農活動を介しての他者との交流の場を作る

施設の中庭で作業が行われました。
成長を楽しみつつ
夏が訪れる準備です。

施設で食べるお米をスタッフがつくっています(^^♪

稲の苗をつくるための種まきをしました。

施設前の農場にて園農のスタッフ、地元の

方たちの協力により、今年も無事にできました!

歌声喫茶の復活?

昨日はみんなでカラオケ大合唱でした。懐かしい

歌謡曲から動揺唱歌まで。意気揚々と歌う方、

手拍子で参加する方、そして懐メロなのか

少し本気で歌う人。

とてもいい雰囲気でした。

昭和の昔「歌声喫茶」という、人が集まって

一緒に歌うという娯楽が当時の若者の間で

流行ったそうです。